ホトラボード

  1. HOME
  2. レンタル事業
  3. クレーン周辺機器・その他
  4. ホトラボード

多機能分電盤ホトラボード

ホトラボードは建設現場用の多機能分電盤です。
既存の仮設分電盤をホトラボードに切り替えることで、電源と合わせてネットワークの構築を可能にします。
現場をIOT化するためのプラットフォームとして、建設現場内の「DX」を支援いたします。

ホトラボードができること

01ネットワークの構築

ホトラボード間を仮設電源線の接続のみでネットワークの構築が可能です。例えばWi-Fi機器を接続することで、周辺エリアがWi-Fiスポットになります。

02HUB(PoE付)を搭載

HUB(PoE付※)を搭載しているため、データと電力を同時に供給いたします。電源を確保しにくい場所も、LANケーブルを通じて電力を供給可能です。
※PoE(Power over Ethernet):LANケーブルを通して電力を供給する方法
通信機器の消費電力によっては、別途電源が必要になるケースもあります。

03仮設分電盤機能も標準搭載

従来の仮設分電盤機能も利用可能です。
単相200V、単相100V、照明用100V電源を標準搭載しており、単相200V、100Vに関してはご要望のコンセントをご用意することが可能です。

04DX siteとの併用で更に便利に!

DXsiteと併用する事で、例えば照明機器を遠隔操作が可能になります。ブラウザ上からの操作となるため、接続機器(端末)を選びません。スマホ、タブレット、PCで対応可能です。

ホトラボード 仕様及び寸法

電灯分電盤
形式 組込内容 BOXサイズ
H-1 SKT-60、BN15(M4)x4、コネクターx2
MCB-3P 75A、ELB-2P 20Ax6
電力線通信、HUB
フル2線式リモコン(リモコンリレー)
600x480x260

※電灯回路専用分電盤(単相三線式 AC200V)

仕様
入力 単相3線式200V
出力 200Vx2、100Vx2、照明用100Vx2
PHY速度 240Mbps ※理論値
通信距離 100m ※ホトラボード間
セキュリティ AES 128Bit
対応プロトコル TCP/IP( IPv4/IPv6)
スイッチングハブ QoS(3ポート)、PoS(2ポート)
照明回路 フル2線式リモコン(グループ制御)
分電盤 BOXサイズ

参考結線図